茨木市 新市民会館跡地エリア整備プロジェクト・オンラインシンポジウムが終わりました

約3時間の会議が無事終了しました。
オンラインシンポジウムは初の試みで、途中通信環境が乱れて幾度か中断しました。ご視聴頂いた方々には大変ご迷惑をおかけししました。

後日、完全版をYouTubeにUP予定とのことですので、本日見逃された方々もぜひご覧になって下さいませ。
withコロナの状況では今後、このような会議スタイルが中心となると思います。その意味で良い取り組みでした。

今回のシンポジウムでは、新市民会館の機能の概要も示されました。
1階は、一時保育室を備えた大きな子どもの遊び場やオープンギャラリー、多目的室等
2階は、子育て支援を集約した子育て世代包括支援センター等
3階は、ダンススタジオやリハーサル室、楽屋など
4階、5階は、1200席の大ホール等
6階は、図書館や広々とした閲覧スペース等
7階は、緑の屋上広場、プラネタリウム、和室、リフレッシュテラス等
で、単なる「市民会館」ではなく、多機能複合施設であることが、参加の皆さまにもよく伝わったと思います。

また茨木の豊富な水資源を用いた空調システムで35〜40%の省エネ設計であったり、有事の際は防災拠点に早変わりするなど、内外にさまざまな工夫がされていました。

消防署側には大きな壁ができる予定で、ここのデザインなど、検討課題は少なからずあるのですが、これから市民の皆さまとのワークショップ等を通じて解決していく予定です。
私たちも真に市民の皆さまの暮らしの向上に役立つ施設になるようしっかり意見をして参ります。
※写真はポートレートモードにしていたため、少し焦点が合っていません?

#茨木市#市民会館#茨木市議会#茨木市議会議員